0806~0807 エキスパート・ファスティングマイスター検定 受講者の声⑫
ご主人が錦糸町支部長で、プロフェッショナル・ファスティングマイスターの熊倉利和さん。
初級はご主人からDVDで受講するように勧められた。
せっかくだから、二級まで進むびきということで、
この度、エキスパート・ファスティングマイスター検定を受講。
「初めてのファスティングは二日目の午前中に頭痛が起こったのですが、
マグネシウムと塩分を摂取したら、落ち着きました。
4日間のファスティングの感想としては、辛くなかった。
というのが、率直な感想です。
体重も一日に1㎏ずつ落ちていきました。
ファスティングをしてからというもの、
高校1年生と小学5年生の子供がいますが、
我が家の食卓も変わりました。
パン食が多かったのですが、ご飯とお味噌汁に変わりました。
子供たちと喜んでいます。排毒できるファスティングは
我が家の?救世主?です。
趣味でヒップホップを7年ほどやっているのですが、
ファスティングのおかげで、今まで以上にダンスが楽しくなりました
9月1日は発表会なので、楽しんできます」
2016年8月28日
カテゴリー
- ★注目記事★
- お知らせ
- イベント
- エキスパート・ファスティングマイスター検定(2級)
- ファスティングについて
- ファスティングインフォメーション
- ファスティングマイスター検定(初級)
- ファスティングレポート
- プロフェッショナル・ファスティングマイスター(1級)
- マゴハヤサシイワ
- 健康美容食育士初級(Basic)検定
- 健康美容食育士2級(Advance)検定
- 在り方
- 山田豊文特別顧問著書
- 支部長のご紹介
- 書籍の紹介
- 栄養素
- 食指導者専門講座(食アプリ講習)
- 食育講座
最近の記事
- 【大阪校発信】ファスティングマイスター検定(初級)
- 釧路支部長 藤井亮成さん
- 【東京本校】健康美容食育士2級(Advance)検定
- 【北海道網走郡 内科医師】小林秋人支部長
- 全国支部長【オンライン交流会】参加された支部長さまの感想コメント
月別アーカイブ
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2020年2月
- 2019年4月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月