「一回の食事の大切さを体感いたしました!」 7月4日~5日東京二級検定受講者の声①前田真太郎さん
高知県高知市で整体院『ゆるり』を開業されている前田さんの二級検定時に提出されたファスティングレポートの一部を抜粋してお届けします。
「ミネラルファスティングを終えて3週間が経過しました。
ファスティング中は最も体調が良かったのですが、日が経つにつれて身体の疲れが感じやすくなりました。
これは、いままでの不摂生などの結果によるものと認識しておりますので、
定期的にファスティングをおこなって体調を整えていこうと思います。
3日間のファスティング空腹に苦しむことなく過ごせました。筋力が低下したようにも感じますが、
これから筋力を戻しつつファスティングを楽しみたいと思います。
体験を通じて分かったことは、食事の重要性を身をもって体感したということです。
一回の食事をより大事にしようと考えるようになりました。
栄養バランスも考えるようになり、家族で共有できるようになったことも、
プラスでした。できる限り、手づくり食を食べるようにしていこうと思います」

前田さんの整体院は↓コチラをご参照ください。
http://www.yura2-seitai.com/
2018年7月4日
カテゴリー
- ★注目記事★
- お知らせ
- イベント
- エキスパート・ファスティングマイスター検定(2級)
- ファスティングについて
- ファスティングインフォメーション
- ファスティングマイスター検定(初級)
- ファスティングレポート
- プロフェッショナル・ファスティングマイスター(1級)
- マゴハヤサシイワ
- 健康美容食育士初級(Basic)検定
- 健康美容食育士2級(Advance)検定
- 在り方
- 山田豊文特別顧問著書
- 支部長のご紹介
- 書籍の紹介
- 栄養素
- 食指導者専門講座(食アプリ講習)
- 食育講座
最近の記事
- 【大阪校発信】ファスティングマイスター検定(初級)
- 釧路支部長 藤井亮成さん
- 【東京本校】健康美容食育士2級(Advance)検定
- 【北海道網走郡 内科医師】小林秋人支部長
- 全国支部長【オンライン交流会】参加された支部長さまの感想コメント
月別アーカイブ
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2020年2月
- 2019年4月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月