【東京】『知らなきゃ損する添加物のヒミツ 』
日 時
2020年1月18日 土曜日
10:30 ~ 12:30
食の安全を広く一般の方に、分かりやすく添加物のことを知ってもらうセミナーです。
健康美容食育上級指導士・間宮智子講師をお呼びして
体に入れたくないものを最小限にとどめるためには、何をどう選べば良いのか…。
そんな疑問を解消する講座です。
未来の自分、こどもたちの健康のために誰もが知っておきたい添加物の内容満載です。
食材を提供するお店も、買う私たちも、食の安心安全について、
正しい情報や知識を得ることが大切な時代!
いまや当協会では添加物のスペシャリストと言っても過言ではない
間宮講師独特の分かりやすく楽しい講義を聞けるチャンスになっています。
『知らなきゃ損する添加物のヒミツ 』
【内容】
・食品添加物の基礎知識
・甘味料の色々
・罪深い清涼飲料水
・表示されない添加物
などなど!
◇間宮 智子講師プロフィール◇
・健康美容食育上級指導士
・国分寺中央支部長
・プロフェッショナル・ファスティングマイスター
・加工食品診断士
・管理栄養士
現代食生活研究所『食プロ』の代表。
一人ひとりに合ったテーラーメイドの現代の食生活を提案されている講師です。
栄養士、准看護師などの養成校の講師、クリニックで成人、小児の栄養指導、
保育園での栄養管理、薬局での栄養講座も開催されています。
○開催日:2020年1月18日(土)
○開催時間:10:30~12:30(10:00~受付)
○会場:ファスティングマイスター学院 東京本校
東京都墨田区江東橋2-3-11 ペルナ錦糸町3F
○受講料:一般 4,000円
マイスター 3,500円
支部長 3,000円
※参加費のお支払いは、事前振込みにてお願いいたします。
振込先はお申し込み後にご案内致します。
○持ち物:筆記用具
○講師:間宮智子(健康美容食育上級指導士)
お申込み締切は1/6まで
お振込み締切は1/10まで
お一人様ずつお申込み下さい。
■申し込みフォーム(*は必須です)
住所等の入力間違いが増えておりますので、再度ご確認の上、ご予約下さい。
個人情報保護方針
- ①個人情報に対する当社の基本姿勢について
- 当社は、個人情報保護法の主旨を尊重し、これを遵守するために「個人情報保護方針」を定め、業務実態に応じた個人情報保護のための管理体制を確立すると共に、適切かつ慎重に取り扱います。
- ②個人情報の取得・収集について
- 当社及び当社と個人情報の提供に関する契約を締結した事業者が個人情報を収集する際は、適切な範囲で適法かつ公正な手段で個人情報を収集します。当社が個人情報を収集する場合として、「サービスの購入・注文、その履行に伴って発生する入金情報」「お問い合せ」等があります。
また、今後当社の取扱商品・サービス等を紹介する相手方(現時点ではお取引のない方)に関しての情報は、当社の従業者が訪問並びにお客様が来社した際に収集する情報です。 - ③保有個人情報の利用について
- 当社が保有している個人情報は、個人情報保護法その他関連する法規に従って、取扱商品の販売事業及びその他当社の事業において、次のような目的に利用します。
・契約後の管理、関連するアフターサービスの実施のため。
・ご提供するサービスの内容を充実させたり、改善したりする事により、お客様の利便性向上を図るため。
・お客様の本人確認を行うため。
・お問い合せに対する回答のため。
・商品やシステムの開発等に参考となるお客様のご意見やご要望のデータ取得を行うため。
・当社と個人情報の提供に関する契約を締結した事業者へ業務を委託するため。
・お客様の利便性向上のため。 - ④個人情報の第三者への開示、提供について
- 当社では、ご本人の許可なく第三者に個人情報を開示または提供することは原則的にいたしません。
個人情報を第三者に提供する際には、個人情報保護法その他関連する法規に従い、収集及び利用目的の範囲内で行います。 - ⑤個人情報の処理にかかわる外部委託について
- 当社の保有する個人情報は、お客様との契約目的を達成するために必要な範囲において、当社との契約に基づき守秘義務を負う業務委託先に預託する場合があります。
当該委託を行う場合は、必要な書面により締結するなど、適切な管理監督を行います。 - ⑥個人情報の開示、訂正等の請求及びお問い合せについて
- 当社が保有する個人情報の開示、訂正、追加または削除、利用停止または消去の請求は、原則として当該個人情報の情報主体であるご本人に限り、合理的な範囲内でこれを遅滞なく承ります。これらの諸手続のうち、開示請求につきましては、書面(個人情報の開示及び取扱い等に関する依頼書を着払いにて郵送致します。)及び公的な身分証明書をもって、下記の当社担当窓口宛てにご請求下さい。
この場合、回答書を着払いの宅配便にて送付する費用はご負担いただきます。 - ⑦個人情報の削除・消去について
- お客様取引終了後(お取引がない方の場合は入手後)1年経過後は、お客様の個人情報を削除・消去いたします。
但し、当社の判断により必要と判断された場合は、お客様の事前・事後の承諾を得ることなく、経過内でもお客様の個人情報を削除・消去することがあります。